今後の対局予定

藤井聡太竜王の、今後の対局予定スケジュールです。
随時更新していきます。

今月の対局予定

1月15日:朝日杯本戦トーナメント・1回戦 VS阿久津主税八段&???

棋戦:公式戦/朝日杯/本戦1&2回戦
開催地:愛知県名古屋市 名古屋国際会議場
持ち時間:40分(早指し)
先後:振り駒
時間:1回戦10時開始→勝ったら2回戦14時開始
中継:Abema無料放送

新春恒例の早指し棋戦が今年も開催!
去年は惜しくも2回戦敗退、地元で返り咲きを狙えるか?
1回戦に勝った場合、永瀬拓矢王座か増田康宏六段のいずれかと2回戦です。

1月15日:NHK杯本戦トーナメント・3回戦 VS佐藤天彦九段

棋戦:収録公式戦/NHK杯/本戦3回戦(シードにより初戦)
開催地:なし
持ち時間:10分+考慮時間10分
先後:振り駒
時間:10:30放送開始
中継:ネット中継なし
   NHKにてテレビ放送

棋王戦挑戦者決定戦でも激闘を繰り広げた佐藤九段と、
今度は早指しで対決。
今年度早指し公式戦全制覇も見えてくる

1月18日:順位戦A級・7回戦 VS豊島将之九段

棋戦:八大タイトル/順位戦(名人戦)/リーグ戦
開催地:関西将棋会館
持ち時間:6時間
先後:先手
昼食:12:30~
時間:10:00放送開始
中継:Abema中継あり
   中継はこちら

最年少名人挑戦のためにはほぼ全勝が必要な狭き門。
追走する宿敵との直接対決でトップを保てるか?

1月22日~23日:王将戦七番勝負・第2局 VS羽生善治九段

棋戦:八大タイトル/王将戦/タイトル番勝負
開催地:大阪府高槻市 山水館
持ち時間:8時間(2日制)
先後:1局目の振り駒による
時間:両日ともに9時開始、1日目は18時~封じ手
昼食:12:30~13:30
おやつ:両日ともに10:30と15:00
中継:将棋プレミアム(月額有料)990円
   シリーズ視聴はこちら
   Abemaペイパービュー(買い切り有料)420コイン
   視聴はこちら

1月28日~29日:王将戦七番勝負・第3局 VS羽生善治九段

棋戦:八大タイトル/王将戦/タイトル番勝負
開催地:石川県金沢市 金沢東急ホテル
持ち時間:8時間(2日制)
先後:1局目の振り駒による
時間:両日ともに9時開始、1日目は18時~封じ手
昼食:12:30~13:30
おやつ:両日ともに10:30と15:00
中継:将棋プレミアム(月額有料)990円
   シリーズ視聴はこちら
   Abemaペイパービュー(買い切り有料)420コイン
   視聴はこちら

来月以降の対局

2月1日:順位戦A級・8回戦 VS永瀬拓矢王座

2月5日:棋王戦五番勝負・第1局 VS渡辺明名人

2月9日~10日:王将戦七番勝負・第4局 VS羽生善治九段

2月18日:棋王戦五番勝負・第2局 VS渡辺明棋王

2月25日~26日(未勝利時):王将戦七番勝負・第5局 VS羽生善治九段

3月2日:順位戦A級・9回戦 VS稲葉陽八段

3月5日:棋王戦五番勝負・第3局 VS渡辺明名人

3月11日~12日(未勝利時):王将戦七番勝負・第6局 VS羽生善治九段

3月19日(未勝利時):棋王戦五番勝負・第4局 VS渡辺明名人

3月29日(未勝利時):棋王戦五番勝負・第5局 VS渡辺明名人

3月25日~26日(未勝利時):王将戦七番勝負・第7局 VS羽生善治九段

日付の決まっていない対局

タイトルとURLをコピーしました